2015年11月30日月曜日

寒いのは苦手なので断捨離できません。


 今日の断捨離マラソンの課題は「防寒具」
 写真はUで始まるブランドのライトダウンと暖パン。
 部屋着としても御近所への買い物にも大活躍。
 2つとも3年越しになるのかな。暖パンは少し穴も開いてきたし替え時ですが、どうせなら大掃除を終わらせてから替えようかな。
  今、レギュラーのコート達です。黒のダウンはこれからの季節は手離せない一枚です。奥のムートンは息子へのクリスマスプレゼントに買ったのですが気に入ってもらえず私の冬のコートになっています。手前のデニムジャケットは本格的に寒くなる前には大活躍です。コレもUで始まるブランドで、かれこれ15年は着ています。


 冬の外出はマフラーは必需品です。左はスヌード。右の黄色は昨年に購入したのですがコートに黄色のケバケバがつくので断捨離しようかと思ったのですが一度手洗いしたら、つかなくなったので今年は活躍してくれそうです。
  毎年、悩むのは写真にはありませんが黒のロングコート。
  随分と昔に買ったのですが何年も着ていません。
クリーニングに出したときのビニール袋に入っています。値段が高かったから?確かに、そうですが、別の理由があります。冬の寒い時期に御通夜に出席して風邪をひいたという話を聞いてたので、やっぱり必要かな?他ので代用できるかな?今回も保留のままです。
 仕事に出る時は息子が中学生の時に着ていたスキーウェアが重宝しています。本格的に寒い季節にはスキーウェアが一番です。少年野球の当番をしていた時はスキーウェアの上着を着ていました。1シーズンに1回でも着たらクリーニングに出さないといけないので何度も着ていました。
 クリーニングの話をしていた時に「安価のモノを買い求めてワンシーズン着たら捨てる」という事を聴きました。今思えば断捨離的かも。

2015年11月29日日曜日

ウチのクリスマスツリーは断捨離的。

我が家のクリスマスツリー。コレだけ。
 ハロウィンが終わって街は一気にクリスマスモード。そろそろ、出そうかな。
 所要時間1分。押入れから取り出すだけ。コレのトールペイントは私がやりました。
 子供が小さい時は、それなりに飾り付けもしたのですが、そのうちクリスマスツリーに興味がなくなりツリー、飾りは押入れの天袋の住人に。一気に断捨離しました。
 それでも季節のモノ。テレビの側に置いておきます。

  後追い断捨離マラソン。No.21「ボーナスデー」からサボっています。ではNo.22「調理用小物」
 写真はウチのザルとボールです。ほとんどのモノが結婚当初から使われています。真ん中の持ち手の付いたモノはチョコレートを湯煎する為のモノでしたがタマゴ焼きを作る時にスゴく使い易いので本来の使い方はしておりません。
 右の二つは最近は出番待ちが続くので断捨離します。

 ガスコンロの側にあるペーパーホルダー。コレも吊り戸棚の一番下にキッチンペーパーを置いておく事にしたので今日で
引退。




 キティちゃんのキッチンタイマー、可愛いのですが中の電池も切れたので強制断捨離ですね。
 これからは携帯のタイマーを使えばイイかな?
 お疲れサマでした。

2015年11月28日土曜日

キチンと感、断捨離しちゃいました。


 今日は自治会の廃品回収です。
 以前から何かあった時用と持ち続けていたスーツを断捨離する事にしました。息子の保護者会、担任の先生との面談等、
なんとなくキチンと感を出したい時の為に買いました。安モノですが数のうち、黒でなくグレーにしたのは失敗したなとすぐに思いました。黒なら礼服と兼用できたのに。
 クリーニングに出してあるのでリサイクルショップに持ち込む事も考えましたが、随分と古いモノなので廃品回収に出します。後ろのブラウスも着るかなと、とっておき組でしたが今回は手放します。


 今日の断捨離マラソンの課題は「CD」
 最近は、あえてCDを聴くこともなくなりました。運転中もFMを聴いているしCDを聴くのは長距離ドライブのみ。
 食器棚の断捨離をしたときに出てきました。



 押入れを断捨離したときにも数枚のCDが。
 こちらは断捨離しました。
 最近は流行りの歌も知らないし、紅白の出場者も半分は、わからないかな?以前は知らないと恥ずかしいかなと思っていた時もあるけれど、流行りを知らなくてはという気持ちも断捨離しました。
 今、残っているのは車の中の数枚のみ。


 今日は第一回目の忘年会でした。
 12月に入ると皆さん、忙しいのかな。
 学生時代の仲間数人で集まりました。
 楽しい時間を持つことができました。




 都心でなくても、あちこちでイルミネーションが観られます。関東でも、さすがに寒くなり電気毛布を出しました。
 明日はクリスマスツリーを飾ろうかな。

2015年11月27日金曜日

断捨離はプチリフォームかもしれない。

 今日は仕事の研修でキッチン、洗面所、ユニットバスのショールームを見学し、説明を聴いてきました。
 最新式のシステムキッチンは溜め息が出るほど素敵でした。
 お値段も、もちろん凄いけど・・・。
 でも、いくら素敵なキッチンでも、たくさんの収納が可能でも、ほっとけばドンドン、モノは増えていきます。
 使う人次第で素敵にも魔窟にもなるのでしょう。
 断捨離はプチリフォームかもしれない。

 後追い断捨離マラソン、今日は「ボーナスデー」。
 昨日の課題は未提出なので、「冷凍庫」
 出たぁ〜!!!     我が家の魔窟。
 いつかは来ると思っていたのですが・・・。

 6月にアップした冷凍庫。







 なんか、あまり変化が無い。
 でも、中のモノ。ちゃんと立っているでしょ。






 コレだけ詰め込まれて賞味期限が切れたのは挽き肉だけ。
 エビフライは霜が付いたので断捨離。
 保冷剤と息子が小さい時に使ったアイスノン。
 使うかなと、取っておいたのですが使うこと無さそう。

 6月にも、かなり反省したのですが。
  今月から、毎月、冷凍庫をアップしていきます。
 やっぱり、劣等生ですね。

2015年11月25日水曜日

バックもミニマリストでは無かった。

 昨日の、ちかこ先生のブログに紹介されていましたね。とコメント頂いてから、
 そんなこと、そんなこと、あるわけ・・・。「あった❗️」
 しかも、カップの断捨離でアドバイスまで頂いて、ハンドルネームまで褒めて頂いて恐縮です。いやいや、まだ劣等生です。

  今日の課題は「バック」です。
 かなり数が少ないと思っていたのですが・・・。
 そうでも、ないかも。
 これは、以前に紹介したトランクです。
 大きいのは海外旅行用。小さい方は国内で季節にもよりますが2、3泊ならOKかな。


 仕事以外の、お出掛け用はクローゼットの上に並べてあります。踏み台の椅子を使わなくても手が届く高さです。
 なんか、無造作に置かれています。





 夏にしか、持つことのない白のバック。
 買ったときに入れて貰った紙袋に入れて保管。
 息子が学校に行っているときは保護者会とかで活躍したけれどバックそのものが重いし、来年には断捨離かな。




 毎年、家族でスキーに行っていた時に使っていたバック。
 もう、引退させてもいいのですが、ダンナがスキーを今の赴任地でやるというのなら渡します。要は保留。
 結局、2泊程度の旅行に使っていたバックを二つ断捨離。


与野公園 バラ園
汚い写真ばかりで申し訳ないので。
 バックも洋服と同様に最初に断捨離したモノです。今はiPadが入る大きさが条件です。以前はブランド品を購入していましたが断捨離を始めた今は、さほど気にしません。くたびれてきたら買い換えます。

2015年11月24日火曜日

なんで、皆んなは、そんなに少ないの?


 断捨離マラソン、昨日の課題は「電話周り」でした。
 子機はどこかに行っています。あると便利かなとFAX付きの電話にしたのですが殆ど使う事が無い。最近は家電そのものを断捨離している、お宅もあるようで確かに家電に掛けてくるのは実家の両親かセールスの電話のみ。


  ついつい、やってしまうのはFAXの送信口にプリント類を挟むこと。今あるのは出前のチラシと研修旅行の案内。
 一昨日の課題は「チラシ、プリント類」でした。新聞の折り込みの他にポストに投函されるチラシでダイニングテーブルの上は散らかります。その都度、始末していかないとですね。

 断捨離マラソンNo.19「箱」からサボっています。
 空き箱、今のところ無いですが少しでもカワイイ箱、缶とかがあると、とっておきたくなっちゃいます。

我が家の鍋、全員集合!


 断捨離マラソンNo.20「鍋、フライパン」は、ついに来たぁ〜❕
 他にコンロの上にやかんがあります。他のブログをみて思うのですが、なんで皆は、そんなに少ないの?これでも鉄のフライパン、ミルクパンを手放しました。
 息子の歳の割に、どれも綺麗だと思いませんか?一番の古株は卵焼き器です。最近、仲間入りした土鍋は2日に一回、ご飯を炊いてくれています。タジン鍋は息子からの誕生日プレゼントでした。息子が一人暮らしを始める時に、それまでに使っていた鍋を持たせました。自炊もするかしないか、わからないし、私も無水鍋が欲しかったので新しく買いました。奥の4点セットは、その時に買ったモノ。まだ2年も使っていません。どこで買ったのか訊いて?「ネットオークション。」未使用で箱に入って¥25,000でした。

2015年11月23日月曜日

なんで?こんなにあるの(カップ)。


 昨日は立川市にある昭和記念公園に行って来ました。
 天気も、今ひとつで真冬の装いでちょうどいい位でしたが、紅葉が凄くキレイで癒されます。
 また、来たいなと思います。



 昨日から続いている「カップ」です。

 ミッキーマウスのマグはコーヒーを飲む為のモノ。家ではコーヒー以外飲むことは無いので一日中出してあります。
 手前の黒いモノは食後に御茶または白湯を飲むときに。
 奥の光っているモノはビールを。
 この三つはレギュラーです。

 では、準レギュラーを。
 左奥、息子のマグ、湯呑み、ビールコップ。
 右奥、ダンナのマグ、湯呑み。
 手前の三つのコップはダンナのロックグラス。(全部、景品。)断捨離したいのですが・・・。
 私にも強気に出られない理由があります。過去にロックグラスを二回割っています。

 なんか、コップの数が多いのです。減らしても、減らしても、あるのです。
 全部、お気に入りというわけでは無いのですが。
 でも、ワインはワイングラスで飲みたいし、冷酒なら、それにあったコップを使いたいし。
 今回は息子のビールコップのみ断捨離します。他のグラスで飲むようにします。ロックグラスは何かに替わるモノを探してみます。



 昭和記念公園で。季節の花がキレイです。

2015年11月22日日曜日

優等生と劣等生。


 昨日の断捨離マラソンの課題は「廊下、階段」
 小さな家なので広くありませんが、この通り何もありません。階段にも何もありません。




 以前は客用のスリッパたてがありましたが断捨離。
 掃除機をかける時にどかす手間がなくなりました。
 スリッパは玄関の下駄箱に。ここにダンナと息子のスリッパも入っています。スキマもあるでしょ!
 この通り、優等生ですが・・・。


 まだまだ、課題が残る断捨離マラソンNo.17「筆記用具」
 赤十字で貰ったボールペン、帳簿付け用のゼブラのボールペンは他に同じモノがあったので。インクが切れかかっている筆ペン。断捨離。




 私のペンケースの中だけで、こんなにありました。
 鉛筆は断捨離していますが、こんなに必要かなと・・・?
 なんとも、歯切れの悪さが残ります。

 断捨離マラソンNo.18「カップ」
 レギュラーだけで、コレだけ!
全部、私専用のカップ。
  劣等生ぶりは、これからです。続きは明日に。

2015年11月20日金曜日

ウチには客布団が、ありません。




 遅ればせながら、ついていく断捨離マラソンですが
 No.16「布団、枕」でした。
 家族がバラバラの場所に住んでいるのでベッドが二つ空いています。息子の部屋は将来はゲストルームにするつもりです。現状は、たまに帰って来る息子の部屋ですが・・・。
 急な泊まり客が来ても寝てもらえるようにベッドパッドとシーツの替えを用意しています。(写真、上)
 枕、毛布、タオルケットを替えれば(写真、左)良いのではと。結婚した時に客布団を2組用意しました。1組は以前のマンションに住んでいた時に「こんな狭い所に二人も泊まらないよ。」と今でいう断捨離しました。
残した1組は東北に赴任中のダンナの部屋にあります。
息子の部屋にはムアツ布団があります。ベッドを購入したので使っていません。セットで買った羽毛布団は使っています。客布団を買おうかと思ったのですが布団カバーを洗濯したりするのも大変かなと思い用意していません。息子の部屋に泊まるときはタオルケットと肌掛け布団または羽毛布団を持参。でも一回しか泊まった事がなくムアツ布団がジャマだと言われました。近い将来はムアツ布団がウチの客布団になるかもしれません。

三芳町
こんな感じの森がたくさんあります。

 今日の課題は「薬」でした。
 病院で貰う薬の他にサプリメントを飲んでいない人は今の時代、たぶん、いないと思います。私も飲んでいます。あまりにも高値のモノだと続かないし、安値のモノにも気をつけた方がイイそうです。本当は毎日の食事で摂取する事がベストなんでしょうが、だとしたら、どれだけ食べるんだいという話になるでしょう。

下には、どんぐりがたくさん。
 ふた月に一度、カイロの先生にお世話になっています。
 先生の話では三ヶ月飲んで変化が実感出来ないならばやめた方がイイと・・・。確かに加工する時に混ぜモノが入るし、人によって違うのだから。過去にローヤルゼリーを飲んでいた事がありますがダンナも私も良さがわからなかったので断捨離しました。ローヤルゼリーが悪いのでは無く、たまたま、そのメーカーのモノが合わなかったのだと思うのですが。ヤクルトは続けています。ただ、少しだけを配達してもらう事に気がひけるので店舗で買えたらなと思います。
 カイロの先生にカルシウムを摂るように、関節の痛みには食品なら、ヌルヌルネバネバを・・・。そうだ、「メカブ」。生協で毎週、頼んでいます。えのき茸、山芋、すりゴマを合わせて、いただきます。

2015年11月19日木曜日

アクセサリーと呼べるようなモノは無いけれど・・・。

 今日の断捨離マラソンの課題は「アクセサリー」です。
 タンスの引き出しの一段をアクセサリー入れにしています。
 大胆にアップしちゃって大丈夫か?って
 大丈夫です。本物、お金になるモノは一つもありません。
これにはワケがあります。以前、住んでいた家に空き巣に入られて本物は全部、持って行かれました。警察官が数人で家に来て「これはプロですね。」と一言。しかし、ドロボウさんも目が肥えているというか、本物だけを持って行きました。警察から連絡が無いという事は、まだ捕まっていないのでしょうね。そういう経験から宝石にお金をかけることはしなくなりました。

 以前、この場所を断捨離した時は黒のコサージュが三つもありました。一つだけ残して他のはバレエを習っている姪っ子に貰ってもらいました。バレエの衣装にでもと。今回は洋服に合わせて買ったモノと社員旅行の時に訪ねた土産物屋で貰ったモノを断捨離します。肝心の洋服はすでに断捨離済。


 断捨離マラソンNo.15「洗面所」です。
 窓際にある白のラック。なんか気になるのですが、ずっと置いてあります。固定されていないので細かいモノは入れて置けないし。ダンナが何かに使えるよと言っていましたが目障りだ!断捨離!

after


 





 でも、気になる所も洗濯機の脇。
 奥に小さく見えるのはエマール等の洗剤が数本。
 全部、使っています。赤いモノはクリーニング屋の通い袋。
 クリーニングに出すモノを入れておきます。
 手前の洗面器二つと、その下のバケツ。
 使っているのだけど、掃除をするにもジャマだけど・・・。
 この場所は今後の課題になりました。





















2015年11月18日水曜日

洋服の断捨離。人民服があったら楽なのに。


 今日の朝ごはんを調達しました。
 普段はコンビニでの調達が主ですが今日の仕事のコースにあったので寄りました。いつもなら二つ迄と決めているのですが、イタリアンフェアで、あまりにも美味しそうだったので三つも買ってしまいました。美味しかった!体重計に乗るのが怖い・・・。

 断捨離マラソン、No.13「夏物衣料」からサボっています。
 毎月、自治会の廃品回収に合わせて洋服の断捨離をしています。何を隠そう、一番最初に断捨離を始めたのはクローゼット。ミニマリストを目指すつもりはありませんが、かなり少ない方だと思うのです。元々、オシャレでは無く、OLのときは昔の中国の人民服のように街でも制服があれば楽なのに・・・。と思ったものです。
 これでイイのかな?と思うのは、最近では2年もすれば断捨離するのだからと安価のモノしか買えなくなった事。
 私にとって洋服は日常を無難に乗り切る為のモノだった事が断捨離を通して感じました。
 今の仕事では会社から与えられた制服を着て車で通勤する事が出来ます。困るのは、たまに出掛ける時にコートを着るべきかカーディガンで大丈夫か温度調節に迷う事。

 No.14「保存容器」 かなり少ないと思います。9月13日のブログにアップしています。
だったら皿にラップを掛ければイイ。ストックバックの安いモノを使っています。

今日の課題はNo.32「食料品」9月23日のブログに、かなり過激な断捨離をした様子をアップしています。1日では終わらず2日に渡ってやりました。しかし、やっぱり増えていきます。
息子の出張のお土産。
 缶詰は減っていないし、玉ねぎが一個、眠っています。さすがに賞味期限切れは、ありませんでした。

 今日は仕事が早く終わったので「トイレ」の掃除をしました。
 保留にしていたトイレマットですが二階のトイレでは断捨離することにしました。

2015年11月17日火曜日

仕事で遅くなった時の夕飯(夜食)


 食品収納庫、断捨離したのに買ってしまった。
 今度こそ、使い切ります。






 仕事で遅くなり、入浴し気づいたら11時。
 もう、夕食なんて撮らない方がイイ事はわかっているけど・・・。だけど、お腹が空いたままでは眠れない。
 自動的に休肝日。
 この即席春雨をシジミワカメスープに入れてエノキダケ、すりごまをトッピング。お腹の足しになりました。
 春雨スープならコンビニで扱っていますが、今は薄味にこだわっているので自分で調整してみます。

 断捨離マラソン、今日の課題は「マット、ラグ」
 ソファーの前にあるラグは私的には無くてもイイのですが、でもテレビの前で横になる時は無いと床に寝る事になるし・・・。
 玄関マットは今の家に入居した時に気に入ったモノが見つからなく、ずっと、ありません。家族から文句が出ないので玄関マットは敷きません。
 トイレマットは、ありますが・・・。要検討ですね。


与野公園のバラ園にて。
残念ですが、そろそろ終わりです。

2015年11月15日日曜日

断捨離できない日もある。

 昨日は東北からダンナが帰って来ました。東北自動車道と圏央道が繋がったので以前より1時間半は時間が節約されたようです。ただETCを使っても往復で¥10,000以上は掛かってしまいますが断捨離でいう、ごきげんの為には仕方ないですね。
 「私も都内に行くと帰りには特急に乗るよ。¥320位掛かるけど仕方ないよ。」
  そんなに、しょっちゅうで無いし他で節約すればイイ事だと思います。


 9月7日にアップした食器棚ですが家族の割に多いと指摘を受けました。欠けたモノ、使っていないモノ。随分と手放しました。残りは、どれも使っているんだけど・・・。
 今日の断捨離マラソンの課題は「食器」




 本棚にあった本を見て研究。
 それでも、だって使っているんだもん。
 確かに全部お気に入りかと問われると、そんな事ないけど。




 断捨離マラソンNo.10は「電化製品」でした。ルンバは
相変わらず私にとって大切な相棒ですが、最近、どうも調子が悪いのです。掃除機を断捨離しようかなと思っていたのですが保留にしました。15年以上も働いてくれている(うちの家電は長生きのようです。)ので引退しても良いのですが・・・。年末の大掃除で様子を見て決めたいと思います。
 押入れの断捨離の時に「ネームランド」を断捨離しました。もう、使う事は無いかな。
 No.11は「ボーナスデー」
 No.12は「タオル」 家族で相談しましたが、バスタオルをスポーツタオルに替えようかなと。バスタオルはかさばるし乾きが悪いので。昨年末、バスタオルを新調しました。今治タオルの残り糸を使っているから安価だという、フレコミでした。届いて、がっかり・・・。色はウルサイし、薄い。でも洗濯しているうちに早く乾く事に気付きました。
 コレも断捨離しようかな。でも、まだ、していない。
 結局、一つも断捨離できないで終わりました。